成安造形大学は、少人数教育を行っている滋賀県の芸術大学です。
本年度は5領域・12コースが複数の会場に分かれて「卒業制作展2018」を開催します。
どの会場でも学生一人ひとりの個性が爽やかに弾けて、多様な創造力を発揮しています。
ひとつとして同じかたちのない4年間の学びの流れの集大成として、瑞々しく輝く作品をご覧ください。
京都市左京区岡崎最勝寺町13
地下鉄 東西線「東山」駅下車、1番出口徒歩10分
市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ
岡崎公園駐車場(506台/有料)、みやこめっせ駐車場(163台/有料)
京都市中京区油小路通御池押油小路町 238-1
地下鉄 東西線「二条城前」駅下車、2番出口徒歩1分
市バス「堀川御池」下車、徒歩1分
専用の駐車場はございません
公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用ください
京都市下京区烏丸通四条下る西側 COCON KARASUMA 3F
地下鉄「四条」駅下車、2番出口すぐ
阪急「烏丸」駅下車、23番出口すぐ
市バス「四条烏丸」下車
専用の駐車場はございません
公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用ください
滋賀県大津市御陵町2-3
京阪「別所」駅下車、徒歩5分
JR湖西線「大津京」駅下車、徒歩15分
京阪バス「別所」下車、徒歩3分
駐車場(70台/無料)
※大津市歴史博物館と共用しています
滋賀県大津市御陵町2-2
京阪「別所」駅下車、徒歩5分
JR湖西線「大津京」駅下車、徒歩15分
京阪バス「別所」下車、徒歩3分
駐車場(70台/無料)
※大津市立市民文化会館と共用しています
トラフ建築設計事務所主宰の建築家 鈴野浩一氏をお招きし、モノ・インテリア・建築の境界を外し、フラットな視点でその間を行き来することで、その場所や空間・素材の可能性・魅力を最大限に引き出してきたトラフのアプローチ方法を語っていただきます。
鈴野浩一(すずの こういち)
2004年に禿真哉(かむろ しんや)とトラフ建築設計事務所設立。建築の設計をはじめ、ショップのインテリアデザイン、展覧会の会場構成、プロダクトデザイン、空間インスタレーションやムービー制作への参加など多岐に渡り、建築的な思考をベースに取り組んでいる。主な作品に「テンプレート イン クラスカ」「NIKE 1LOVE」「港北の住宅」「空気の器」「ガリバーテーブル」など。
「光の織機(Canon Milano Salone 2011)」は、会期中の最も優れた展示としてエリータデザインアワード最優秀賞に選ばれた。2015年「空気の器」が、モントリオール美術館において、永久コレクションに認定。 2011年「空気の器の本」、作品集「TORAFU ARCHITECTS 2004-2011 トラフ建築設計事務所のアイデアとプロセス」(ともに美術出版社)、2012年絵本「トラフの小さな都市計画」(平凡社)を刊行。
「会話で感じる!作品の世界」は、からだの感覚をキーワードに、会話をしながら作品を鑑賞するワークショップです。同じ時、同じ場所で作品に出会っても、人によって「見ているもの」や「感じているもの」は違います。体の感覚を研ぎ澄ませて鑑賞を進めることで、作品に描かれているものから五感に伝わる情報を感じとり、それを言葉にして交わすことで、ひとりでは気がつかなかった作品の世界が広がっていきます。
みやじけいこ
岡山県出身。成安造形大学洋画クラス研究生修了。滋賀県在住。関西を中心に個展、グループ展に精力的に出品。2000年にVOCA2000奨励賞、2012年に大津市文化奨励賞受賞。人物写真とガラス、展示空間を組み合わせたインスタレーションを制作する他、大学や美術館、地域と連携して様々なワークショップを展開する。
portfolio site
要予約(各日15名先着順)
〈予約方法〉
以下の申し込みフォームより、各項目をよくご確認のうえご予約ください。
※定員15名に達した時点で、申し込みを締め切らせていただきます。
成安造形大学出身のアーティストやクリエイターを招き、本学在学生や教員を交えた座談会を開催します。三井寺を活用した過去の卒展の意義やこれから卒展の可能性を、参加者みんなで語り合います。
本学の特撮部がオリジナルでつくった成安のヒーロー「ディザイアン」が、卒業制作展の大津会場でスペシャルヒーローショーを行います。
内容: |
悪の芸術組織ダープ軍団のダビーンが大暴れ!?卒業制作展を守るために成安のヒーロー、ディザイアンとリゲレイドが立ち上がる! |
---|
京都市中京区三条高倉
地下鉄「烏丸御池」駅下車、5番出口徒歩3分
阪急「烏丸」駅下車、16番出口徒歩7分
京阪「三条」駅下車、6番出口徒歩15分
市バス「堺町御池」下車、徒歩2分
駐車場(約30台/有料)